歯の黄ばみが気になっている方へ
加齢や生活習慣によって起こる歯の黄ばみ・変色。
それが気になって笑顔に自信が持てなくなっている方もおられるのではないでしょうか?
そうした方におすすめなのが、大阪市旭区のみずたにおとなこども歯科クリニックがお届けする“ホワイトニング”です。
効果的な施術で気になる黄ばみ・変色を解消して、白く輝く歯を手に入れていただくことが可能です。
このような方にホワイトニングはおすすめ
歯の黄ばみ・変色が気になり、「キレイな口元でいたい」という方にホワイトニングはおすすめです。
また白く輝く歯はその方の印象を明るくしてくれるものですので、営業職や接客業などの誰かと向き合ってお話しする機会の多い方にもおすすめです。
そのほか結婚式や就職面接など、大切なイベントを控えている方が、美しい歯で大切な日を迎えるためにホワイトニングを受けられるケースもよくあります。
ホワイトニング希望の方もまず歯のクリーニングから
クリーニングだけでもある程度、歯の白さを取り戻すことは可能です。
また定期的にクリーニングを受けることで、お口の中が清潔になり、虫歯・歯周病予防に繋がります。
そのため「白い歯も大事だけど、お口の健康も大事」という方は、まずはクリーニングから始められるのが良いと思います。
もちろん、クリーニングとホワイトニングを同時に受けることもできますので、白い歯も健康なお口も両方手に入れたいという方はお気軽に当院へご連絡ください。
ホワイトニングと歯のクリーニングの違い
ホワイトニングでは専用の薬剤を使って歯の黄ばみを分解していきます。
一方、クリーニングでは専用器具を使って、歯の表面に付着した汚れや着色、歯石などを取り除いていくことになります。
通常、ホワイトニングは歯の審美を目的に行われ、クリーニングは病気予防を目的に行われます。
ホワイトニングの種類について
ホームホワイトニング
患者様がご自宅でできるホワイトニングです。
お一人おひとりに専用トレー(マウスピース)をお作りし、それを薬剤と一緒にお持ち帰りいただきます。
トレーに薬剤を注入し、決められた時間、毎日装着していただくことで歯を白くしていきます。
メリット
- 自宅で好きなペースでホワイトニングできる
- 低濃度の薬剤でゆっくり白くするので、効果が長持ちしやすい
- 薬剤は追加購入できるので、費用が抑えられる
デメリット
- 効果が実感できるまでに時間がかかる
- 自分でホワイトニングしなければいけない
- 白さの調整が難しい場合がある
オフィスホワイトニング
歯科医院で受けられるホワイトニングです。
専用の薬剤を塗布した後、レーザーを照射して効果的に歯を白くしていきます。
短期間で効果を実感したいという方におすすめです。
メリット
- 短期間で白さを実感しやすい
- 歯科医院に施術を任せられる
- 希望の白さに調整しやすい
デメリット
- 他の方法と比べて色戻りしやすい
- レーザーが届かないので奥歯は白くできない
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法です。
単独で行うよりも短期間で効果的に歯を白くすることが可能で、効果も長持ちしやすいです。
メリット
- 短期間で満足のいく白さに
- ホワイトニング効果が長持ち
- ムラのないきれいな仕上がりに
デメリット
- 2種類のホワイトニングを行うので費用がかかる
- 段階的に白くしていくので通院回数が必要
ホワイトニングの流れ
1問診・各種検査・診査・希望の色などの相談
歯の色に関わるお悩みや、ご希望のホワイトニングの方法、またどんな白さをお求めなのか詳しくおうかがいします。
2ホワイトニング前のクリーニング
ホワイトニング効果が現れやすいように、施術前にクリーニングしてお口の中を清潔な状態にします。
3オフィスホワイトニングの場合
上記1~2の後、
歯茎を保護し、ホワイトニング剤を歯の表面に塗る
歯茎を保護した後、専用の薬剤を歯の表面に塗布します。
機材を用いて光照射を行う
レーザーを照射して効果的に歯を白くしていきます。
ホワイトニング剤を除去する
塗布した薬剤をきれいに落とします。
3ホームホワイトニングの場合
上記1~2の後、
ホワイトニングトレーを作るための型取り
専用トレーを作製するために歯型取りを行います。
トレー完成後、お渡しと使用方法などのご説明
トレーが完成したら専用の薬剤と一緒にお渡しして、使用方法や注意点などをご説明いたします。
ホワイトニングの費用について
税込表記です。
オフィスホワイトニング | 1歯350円 |
---|---|
ホームホワイトニング | 16,500円 |
※誕生月の患者様にはオフィスホワイトニング、ホームホワイトニングどちらかを50%OFFとさせて頂いております。